2008年09月18日
汚染米・・・衝撃的ニュース!
”汚染米が市中に出回る” なんてことでしょう
ニュースで熊本の酒造メーカーの焼酎の原料に使われてたとかあったけど、
「どうせ、焼酎飲まないから・・・」と客観視していました。
ところが、今朝のニュースでは、和菓子にも使われていたと・・・
ちょうど、メガネをはずして化粧してた時だったので、見えなかったけど、
どうも聞き覚えのあるしゃべり方
なんと高校の同窓生が出てるじゃありませんか?
汚染米とは知らずに仕入れていたと話していました。
こんな身近に起こるなんてビックリ
彼は高校の同窓会でも幹事長として頑張ってるし、
テレビ・ラジオ・新聞などでも顔なじみ。
きっと、メディアに出ることによって潔白を証明して行くんだろうなぁ
がんばってね
応援してるよ

ニュースで熊本の酒造メーカーの焼酎の原料に使われてたとかあったけど、
「どうせ、焼酎飲まないから・・・」と客観視していました。

ところが、今朝のニュースでは、和菓子にも使われていたと・・・

ちょうど、メガネをはずして化粧してた時だったので、見えなかったけど、
どうも聞き覚えのあるしゃべり方
なんと高校の同窓生が出てるじゃありませんか?

汚染米とは知らずに仕入れていたと話していました。
こんな身近に起こるなんてビックリ

彼は高校の同窓会でも幹事長として頑張ってるし、
テレビ・ラジオ・新聞などでも顔なじみ。
きっと、メディアに出ることによって潔白を証明して行くんだろうなぁ

がんばってね


Posted by koro at 00:28│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
農林水産省の発表には私も衝撃を受けました。
消費者保護の観点から発表したのでしょうが、(それとも総選挙が近いため?)
発表された企業も被害者です。しかも当店と同じような零細和菓子店も
たくさん含まれています。
消費者保護と並行して被害企業の支援も強力に進めていただきたいところです。
Posted by 餅屋4代目 at 2008年09月18日 02:29
ホントですね。
世の中おかしくなってきてますね。
交通事故みたいに自分が気を付けていても向うから突っ込んでくるみたいな・・・
商売は信用第一だから発表された企業は大変でしょうね?
Posted by koro at 2008年09月19日 00:08
私も発表を聞いてびっくりしました。
でもお酒やお菓子の材料に
汚染米をつかってる業者は知らずに
のところも多々
こんなに公に発表すべきでは
なかった気がします。
TVでの報道がまじめにがんばっていた
方たちをどれだけ苦しめるか?
国はわかっていないんですよ・・・
消費者の私達はいいですが
他県からの偏見、風化が・・・怖い
でも少なくとも私は・・九州の被害者の
方々まじめに頑張ってらした業者さん
たちを応援したいって思っています。
だからお菓子や焼酎の
安心安全をブログで伝えていきたいです。
Posted by miffy at 2008年09月19日 07:48
miffyさま
いつも真剣なコメントありがとうございます。
そうですね。
何を信じればいいのか分からなくなります。
明日お店の近くを通るので、寄ってみようと思います。
Posted by koro at 2008年09月20日 10:28