2009年03月10日
”本丸御殿”見学旅行

本丸御殿が出来て1年。
まだ行ったことがなく、先週の土曜日、午後から見学してきました。
ここには子どもが幼稚園から数年間『スケッチ大会』で来てました。
熊本城をスケッチするのはとても難しく親子で苦労しました。
娘ー幼稚園時ーピンクでお城をぬる
地面に足が付いてない
息子ーバランスが悪い
集中力が途切れ遊ぶ
今となれば懐かしい思い出です。
まだ行ったことがなく、先週の土曜日、午後から見学してきました。
ここには子どもが幼稚園から数年間『スケッチ大会』で来てました。
熊本城をスケッチするのはとても難しく親子で苦労しました。
娘ー幼稚園時ーピンクでお城をぬる


息子ーバランスが悪い


今となれば懐かしい思い出です。

土曜日なので、たくさんの人が訪れてました。
入場者数『日本一』だとか?すごいですね〜
ここで撮るために少々待ち時間があり。
待っているとグループの一人が



どうしようかと思っていると




合計3回”にわかカメラマン”になりました。
本丸御殿の中は綺麗で手が混んでて、熊本市の財政が厳しい中

まぁ、その分観光客の方々に経済効果を期待したいところです。
写真撮りたかったけど、「すご〜い」と思うところはフラッシュ禁止・・・
カメラ忘れて携帯のカメラじゃつまんないので本丸御殿の写真はありません。
『フラッシュ禁止』と書いてあったり、ガイドさんが「フラッシュ撮影はご遠慮ください」と
言われているにも関わらずバチバチとフラッシュがたかれていました。
マナーは守らないといけませんね〜

熊本城を下りたところでおやつの時間になりました。



店内で肉まんだけ食べれるか心配でしたが、OKでした。
1個150円 久しぶり~まんぞく満足
次はお土産に蜂楽饅頭・・・
買う予定はなかったけど

