スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年02月25日

この坂をのぼったら・・・

歩いて15分弱。ダッシュ
もっと遠いかと思っていたら、意外と近いぬふりん

この坂を登った所に自営の嫁の会でご一緒だったyuiさんのお店があります。

子どもが幼稚園のころは生活圏内でした。

本当は昨日行こうと思ってたけど、献血に行って遅くなり
兎「まぁ、いいや時間はたっぷりあるからまた明日・・・」

やっぱ、よかですね〜
気心が知れてるので、気兼ねなくおしゃべりが出来て。

あっという間に2時間。ひょえー

さっきyuiさんのブログ見たら、
スカート「今日も痛かった」と書いてあり、全然気付かず悪かったです。

外に出たらいいお天気になってました。

帰ったら次はお掃除。(大掃除)
何年もほったらかしにしてた伝票、帳簿、年賀状の整理。捨てるものた〜くさん。

なにやら奥の箱から出てきたものは古いカレンダー、娘の1年生の時の学級通信、編み物の本・・・etc
兎「まぁ、だいたいのものは私の宝物なのでとっとこ〜でも、こがんとはいらんね」


兎「はぁ〜、こんなとこにあったぁ〜」
開かずの天袋を開けてみるとあんなに探していた『アンカ』がありました。

兎「雪の降る寒い夜に使いたかったのに・・・今さら出てきても遅いし・・・」
ないないと探している時に主人に魚「買うタイ」と言われたんですが、
この家のどこかにあると思うと買えませんでした。

やっぱ、あったでしょうが。ぷんぷん

この他にも確かにこの家にあるけど見つからないものがまだあります。
それは、『鰹節パック』
そんな頻繁には使わないけど、あれば使いたい・・・

兎「あぁ〜どこに直したんだろ〜」標準語では『しまった』です。  


Posted by koro at 01:38Comments(8)お出かけ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
koro